[ << ] [ >> ]           [Top] [Contents] [Index] [ ? ]

21. システムの状況

このセクションは,システム全体の情報を出力または変更するコマンドを記述 します.

21.1 date: システムの日付と時間を出力または設定  Print or set system date and time.
21.2 uname: システム情報の出力  Print system information.
21.3 hostname: システム名の出力や設定  Print or set system name.
21.4 hostid: 数値でホストの識別子を出力  Print numeric host identifier.


21.1 date: システムの日付と時間を出力または設定

概要です.

 
date [option]... [+format]
date [-u|--utc|--universal] 
[ MMDDhhmm[[CC]YY][.ss] ]

引数を伴わないdateは,(以下で記述する)`%c'指示語の書式 で,現在の時間と日付を出力します.

`+'で始まる引数が与えられた場合,dateは現在の時間と日付 (または,以下で参照できる,`--date'オプションで指定された日付と 時間)を,引数で定義された書式で出力し,それは,strftime関数と同 じです.`%'で始まる指示語以外の,書式文字列内の文字は,変更されず に出力されます.指示語は以下で記述します.

21.1.1 時間指示語  %[HIklMprsSTXzZ]
21.1.2 日付指示語  %[aAbBcdDhjmUwWxyY]
21.1.3 リテラル指示語  %[%nt]
21.1.4 パディング  Pad with zeroes, spaces (%_), or nothing (%-).
21.1.5 時間の設定  Changing the system clock.
21.1.6 dateのオプション  Instead of the current time.
21.1.7 dateの例  Examples.


21.1.1 時間指示語

時間に関連するdateの指示語です.

`%H'
時間(00...23)
`%I'
時間(01...12)
`%k'
時間( 0...23)
`%l'
時間( 1...12)
`%M'
分(00...59)
`%N'
ナノ秒(000000000...999999999)
`%p'
ロケールの大文字の`AM'(午前)または`PM'(午後)(多くのロケール では空白)
`%P'
ロケールの小文字の`AM'(午前)または`PM'(午後)(多くのロケール では空白)
`%r'
時間で,12時間基準(hh:mm:ss [AP]M)
`%R'
時間で,24時間基準(hh:mm).%H:%Mと同じです.
`%s'
エポック,すなわち1970年1月1日00:00:00 UTCからの秒(GNU拡張)です. この値は,エポックとlocaltimeシステムコールで定義される現在の日付の間 の時間だということに注意してください.それは,`--date'オプショ ンで変更されません.
`%S'
秒(00...60).秒数の急激な変化に合わせるため,範囲は[00...60]で [00...59]ではありません.
`%T'
時間で,24時間基準(hh:mm:ss)
`%X'
ロケールの時間表現(%H:%M:%S)
`%z'
RFC-822スタイルの数値的なタイムゾーン(例えば,-0600や+0100),または, タイムゾーンが決定できない場合は何もしません.この値は現在のタ イムゾーンを反映します.それは,`--date'オプションで変更されま せん.
`%Z'
タイムゾーン(例えば,EDT),または,タイムゾーンが決定できない場合は何 もしません.この値は現在のタイムゾーンを反映することに注意して ください.それは,`--date'オプションで変更されません.


21.1.2 日付指示語

日付に関連するdate指示語です.

`%a'
ロケール略記される曜日の名前(Sun...Sat)
`%A'
ロケールの完全な週の曜日の名前で,可変長(Sunday...Saturday)
`%b'
ロケールの略記される月の名前(Jan...Dec)
`%B'
ロケールの完全な月の名前で,可変長(January...December)
`%c'
ロケールの日付と時間(Sat Nov 04 12:02:33 EST 1989)
`%C'
世紀(年の100分の1で整数に切り捨てられたもの) (00...99)
`%d'
月の何日目(01...31)
`%D'
日付(mm/dd/yy)
`%e'
月の何日目でゼロパディングがないもの.
`%F'
ISO 8601標準の日付書式,%Y-%m-%d.これは,すべてのユー ザが好む形式です.
`%g'
ISOの週番号に対応する年ですが,世紀(00から99の 範囲)が無いものです.%yの書式と値と同じですが,ISOの 週番号(%Vを参照)が前年または翌年になる場合は,その年が代わりに 使用されます.
`%G'
ISOの週番号に対応する年です.%Yの書式と値と同じですが, ISOの週番号(%Vを参照)が前年または翌年になる場合は,そ の年が代わりに使用されます.
`%h'
%bと同じ
`%j'
年の何日目(001...366)
`%m'
月(01...12)
`%u'
月曜日を1に対応させた週の日付(1...7)
`%U'
日曜日を週の最初の日として用いた,年の何週目(00...53)です.新年の 最初の日曜日の前の日付は,0週目になります.
`%V'
月曜日を週の最初の日として用いた,年の何週目の十進数(00...53)です. 新年の一月一日が含まれる週が,四日以上の日を含む場合,それは第一週と考 えられます.それ以外の場合は,前年の53週目となり,翌週が第一週となりま す.(ISO 8601の標準を参照してください.)
`%w'
週の何日目(0...6)で,0は日曜日に対応します.
`%W'
月曜日を週の最初の日として用いた,年の何週目(00...53)です.新年の 最初の月曜日の前の日付は,0週目になります.
`%x'
ロケールの日付表現(mm/dd/yy)
`%y'
最後の二桁を用いた年(00...99)
`%Y'
年(1970....)


21.1.3 リテラル指示語

リテラル文字列を生成するdateの指示語です.

`%%'
リテラルの%
`%n'
改行
`%t'
水平タブ


21.1.4 パディング

デフォルトで,dateは数値フィールドをゼロでパディングし,例え ば,数字の月は,常に二桁で出力されます.GNU dateは,以 下の`%'と指示語の間の数値修飾子を認識します.

`-'
(ハイフン)フィールドをパディングしません.出力を人間が利用する目的の場 合役に立ちます.
`_'
(アンダースコア)フィールドをスペースでパディングします.出力に固定数の 文字が必要で,ゼロでは混乱する場合,役に立ちます.

これらはGNU拡張です.

以下に違いを表現する例があります.

 
date +%d/%m -d "Feb 1"
=> 01/02
date +%-d/%-m -d "Feb 1"
=> 1/2
date +%_d/%_m -d "Feb 1"
=>  1/ 2


21.1.5 時間の設定

`+'で始まらない引数が与えられた場合,dateは,システム時 計をその引数(以下で記述)で指定された時間と日付に設定します.システム時 計を設定するため,適切な特権を持っている必要があります. `--date'と`--set'オプションは,引数として使用できません. `--universal'オプションは,指定された時間と日付がローカルなタイ ムゾーンではなく協定世界時に関連することを示すために,引数として使用し てもかまいません.

引数は,完全な数字から成り立つ必要があり,それは以下の意味を持ちます.

`MM'
`DD'
月の日付
`hh'
時間
`mm'
`CC'
年の最初の二桁(オプション)
`YY'
年の最後の二桁(オプション)
`ss'
秒(オプション)

`--set'オプションもシステム時計を設定します.次のオプションを参 照してください.


21.1.6 dateのオプション

プログラムは以下のオプションも受け入れます.2. 共通のオプションも参照 してください.

`-d datestr'
`--date=datestr'
現在の時間と日付の代わりに,datestrで指定された時間と日付を表示 します.datestrは,ほとんどあらゆる一般的な書式が可能です.月の 名前,タイムゾーン,`am'と`pm',`yesterday',`ago', `next',等を含めることが可能です.See section 27. 日付入力の書式.

`-f datefile'
`--file=datefile'
`-d'と同様に,datefileのそれぞれの行を解析し,結果の時間 と日付を表示します.datefileが`-'の場合,標準入力を使用しま す.dateの実行を何度も開始するシステムのオーバーへッドは無視 できないので,これは多くの日付を処理するとき役に立ちます.

`-I timespec'
`--iso-8601[=timespec]'
ISO 8601書式`%Y-%m-%d'を使用して日付を表示します.

オプション引数のtimespecは,含める時間の追加の単語の数を指定しま す.以下の一つになるはずです.

`auto'
デフォルトの動作です.日付のみ出力します.

`hours'
日付に時間を追加します.

`minutes'
時間と分を追加します.

`seconds'
時間,分,そして秒を追加します.

時間の用語を表示する場合,書式`%z'を使用したタイムゾーンを含めま す.`--utc'も指定されている場合,`%z'の場所に`%Z'を使 用します.

`--iso-8601'でtimespecが省略されている場合,デフォルトは `auto'です.古いシステムでは,GNU dateは時代遅れの オプション`-I[timespec]'を代わりにサポートしていて,そこ でのtimespecのデフォルトは`auto'です.POSIX 1003.1-2001 (see section 2.6 標準への準拠)では,引数を用いない `-I'を許可していません.代わりに`--iso-8601'を使用してく ださい.

`-R'
`--rfc-822'
RFC-822で指定される書式`%a, %_d %b %Y %H:%M:%S %z'で時間と日付を 表示します.

`-r file'
`--reference=file'
現在の時間と日付の代わりに,fileが最後に編集された時間を参照して, 時間と日付を表示します.

`-s datestr'
`--set=datestr'
時間と日付をdatestrに設定します.上記の`-d'を参照してくだ さい.

`-u'
`--utc'
`--universal'
TZ環境変数が文字列`UTC0'に設定されているかのように,世界標 準時(UTC)を使用します.通常,dateTZで示さ れるタイムゾーン,またはTZが設定されていない場合はシステムデフォ ルトのタイムゾーンで処理します,協定世界時は,歴史的な理由で"グリニッ ジ標準時"(GMT)と呼ばれることもよくあります.


21.1.7 dateの例

以下にいくつかの例があります.上記セクションの`-d'オプションに 対するドキュメントも参照してください.


21.2 uname: システム情報の出力

unameは,実行しているマシンとオペレーティングシステムの情報 を出力します.オプションが与えられない場合,unameは `-s'オプションが与えられたかのように動作します.概要です.

 
uname [option]...

複数のオプションや`-a'が与えられた場合,選択された情報は,以下 の順番で出力されます.

 
kernel-name nodename kernel-release kernel-version machine processor hardware-platform operating-system

情報の内部にはスペースが含まれるので,出力を確実にパースすることは不可 能です.以下の例では,releaseは`2.2.18ss.e820-bda652a #4 SMP Tue Jun 5 11:24:08 PDT 2001'です.

 
uname -a
=> Linux dum 2.2.18ss.e820-bda652a #4 SMP Tue Jun 5 11:24:08 PDT 2001 i686 unknown unknown GNU/Linux

プログラムは,以下のオプションも受け入れます.2. 共通のオプションも参 照してください.

`-a'
`--all'
以下の情報すべてを出力します.

`-i'
`--hardware-platform'
ハードウェアのプラットフォーム名を出力します(ハードウェア実装と呼ばれ ることもあります).
`-m'
`--machine'
マシンハードウェア名を出力します(ハードウェアクラスと呼ばれることもあ ります).

`-n'
`--nodename'
マシンのネットワークノードのホスト名を出力します.

`-p'
`--processor'
マシンのプロセッサタイプを出力します(命令セットアーキテクチャやISAと呼 ばれることもあります).

`-o'
`--operating-system'
オペレーティングシステムの名前を出力します.

`-r'
`--kernel-release'
カーネルのリリースを出力します.

`-s'
`--kernel-name'
カーネルの名前を出力します.

`-v'
`--kernel-version'
カーネルのバージョンを出力します.


21.3 hostname: システム名の出力や設定

引数が無い場合,hostnameは現在のホストシステムの名前を出力し ます.一つの引数を用いた場合,それは現在のホスト名を指定された文字列に 設定します.ホスト名の設定には適切な特権が必要です.概要です.

 
hostname [name]

オプションは,`--help'と`--version'だけです. See section 2. 共通のオプション.


21.4 hostid: 数値でホストの識別子を出力

hostidは,現在のホストの数値の識別子を16進数で出力します.こ のコマンドは引数を受け入れません.オプションは`--help'と `--version'だけです.See section 2. 共通のオプション.

For example, here's what it prints on one system I use:

例えば,私が使用しているシステムでは,以下のように出力されます.

 
$ hostid
1bac013d

このシステムでは,システムのInternetアドレスに関連した32ビットの数値に たまたまなっていますが,常にそうだというわけではありません.


[ << ] [ >> ]           [Top] [Contents] [Index] [ ? ]

This document was generated by Akihiro Sagawa on February, 25 2004 using texi2html