ワークショップグループ分け

グループ分けについて

「グループ」:
2003年秋学期を通してこのグループで、 ワークショップ第3週目 (つまり、ディスカッション、発表資料作成および発表の週) にディスカッションおよび発表をしていただきます。

「グループアドバイザ」:
ワークショップ第3週目では、 各グループが進めるディスカッションに対してアドバイスを与える修士以上の学生がつくこととなります。 グループアドバイザは、授業のTA/SAのように、全7グループに対して若干名割り当てられます。 アドバイザは、議論を見守るだけですので、 ディスカッションはグループの自主性にまかされます。

「メンバの調整」:
ワークショップ第3週目に、グループメンバがそろわない場合は、調整させていただきます。 グループメンバがそろわないとは、グループのメンバが、1名以下になった場合を言います。

グループ構成

Aグループ
ide,sada,kj,yukio, ringo,wakutin,treasure,kanai, suzu,paina,marki
Bグループ
sagawa,kuno,yusaku, qoo,kudo,nn,mizutani,true, onohara,kazuhisa,takao
Cグループ
acky,akinori,takuya, three,hazwa,tu-ka,tomine,kuma, miyosuke,iida
Dグループ
marudai,matsu,gorou, junk,kin-san,miyu,soh, ryou,kenichi
Eグループ
ryo,skk, tsk,hori,sana,kazuki,nyanta, yumi
Fグループ
suno,ichiriki,mics, ymo,don,osaka,simitaka,sachi, hoppe,sora
Gグループ
yuta,sunsaku,takuro, koh39,tuffy,tani,yohey,hero, hiko,ryohji

教室では以下のように陣取ってください。


© 徳田・村井・楠本・中村・南 研究プロジェクト 2003
rg-coordinator@sfc.wide.ad.jp